乾燥しやすい冬は特に注意!髪の毛がパサつく原因と対策法は?

乾燥しやすい冬は特に注意!髪の毛がパサつく原因と対策法は?

冬になると空気が乾燥し、髪の毛がパサついたり、絡まったりして困っているという人も多いのではないでしょうか。

髪の毛はお肌と同様にとってもデリケートでダメージを受けやすいので、しっかりとケアをして守ってあげましょう。

今回は、冬の乾燥で傷んでしまった髪のケア方法を紹介します。

冬に髪の毛が傷みやすい原因

乾燥

冬は気温が下がり空気が乾燥します。

空気中の水分量が減ってしまうことで、十分に髪の毛に水分を補給することが出来ず、髪の毛の潤いを保つことが出来なくなってしまうのです。

静電気

乾燥していて湿度が低いと、静電気が発生しやすくなります。さらに冬はマフラーや襟のある服を着る機会が増えるので、髪の毛に静電気が起きやすいです。

こうした静電気や摩擦が発生すると髪が傷みやすくなります。

暖房

暖房は乾燥をより加速させます。

寒い冬に暖房は必要不可欠ですが、暖房の風に直接当たっていると髪の水分が減る大きな原因になるので要注意です。

熱いシャワー

冬は寒いので、どうしてもシャワーの温度が上がりがちです。

しかし熱いシャワーは髪の毛や頭皮に必要な油分まで流してしまいます。油分は水分を維持し、バリア機能の役目を果たしてくれるのである程度は必要なのですが、この必要な油分まで洗い流してしまうため、髪と頭皮が乾燥しやすくなってしまうのです。

ドライヤーのかけすぎ

寒いからといってドライヤーをかけすぎてしまう人も多いと思います。

ドライヤーの風を長い時間髪の毛に当てていると必要以上に乾燥してしまい、潤いが失われやすくなります。

血行不良

気温が下がると身体も冷えやすくなります。

身体が冷えると血流が悪くなり、髪や頭皮に十分な栄養が行き届かなくなります。しっかりと栄養が行き届かないと、髪の毛にハリやコシが無くなり、乾燥を引き起こします。

冬に行うべき髪の乾燥対策

使用するシャンプーを見直す

髪のパサつきなどが気になる場合は、使用するシャンプーを見直すといいでしょう。

洗浄力の強い市販のシャンプーなどを使用していると、必要以上に皮脂や油分を取り除いてしまっている恐れがあります。

乾燥しにくい頭皮環境を保つためには、なるべく低刺激で頭皮に優しいシャンプーを使用することをおすすめします。

おすすめシャンプー1:スティーブンノル ニューヨーク モイスチュアコントロール シャンプー

スティーブンノル ニューヨーク モイスチュアコントロール シャンプー

トリュフエキスが髪にうるおいを与え、乾燥などのダメージを受けた髪を1本1本しっかり補修してくれます。

アミノ酸系の洗浄成分配合で、低刺激で洗浄力も十分にあり、頭皮や髪に優しく汚れもしっかり落としてくれます。毎日のシャンプーに最適です。

おすすめシャンプー2:モーガンズ ノンシリコン アミノ酸 シャンプー

モーガンズ ノンシリコン アミノ酸 シャンプー

ヒアルロン酸やハチミツといった天然素材の保湿成分をたっぷり配合したアミノ酸系シャンプーです。

ノンシリコンにも関わらず、指通りの良い滑らかでしっとりとまとまった髪へと仕上げてくれます。

トリートメントでしっかり保湿

トリートメントは毛髪のより深くまで浸透し、うるおいや栄養を補給してくれます。

また、油分でコーティングしてくれるので乾燥を予防してくれる効果も期待できます。

しっかりとトリートメントでケアをして、髪の元気を取り戻してあげましょう!

おすすめトリートメント(洗い流すタイプ):資生堂 フィーノ プレミアムタッチ

資生堂 フィーノ プレミアムタッチ

ローヤルゼリーやスクワランなどの美容成分を配合しており、傷んだ髪も1本1本毛先まで滑らかに仕上げてくれます。まるでサロン帰りのようなまとまりを実感できます。

値段が安く、コスパに優れている点もおすすめポイントです!

おすすめトリートメント(洗い流さないタイプ):モロッカンオイル トリートメント

モロッカンオイル トリートメント

こちらは洗い流さないタイプのトリートメントです。重くならずにツヤとなめらかさを与えてくれます。

つけた後の手触りが素晴らしく、甘~い香りがするのも大きな魅力です。

ブラッシングを行う

乾燥を防ぐためには、ブラッシングをすることもおすすめです。

シャンプー前にブラッシングをすることで、埃などの髪の表面についた汚れを落とすことができ、その後のシャンプーが泡立ちやすくなります。

また、お出かけ前にブラッシングをすると、絡んだ髪の毛をほぐすことができて静電気が起きにくくなるメリットもあります。

おすすめブラシ:MARKS&WEB ウッドブラシ

MARKS&WEB ウッドブラシ

3種の木材(ブナ・オーク・バンブー)で作られたヘアブラシです。

天然素材で作られてるので静電気が起きにくく、キューティクルを守ってくれる特徴があります。

また、ブラッシングだけでく地肌のマッサージにもおすすめです。

正しいシャンプーの仕方で洗う

間違ったシャンプーをしていると、髪や頭皮に悪く、乾燥の原因にもなります。必ず正しいやり方でシャンプーをするようにしましょう。

まずは、シャンプー前にお湯で予洗いをします。熱すぎるお湯は避けましょう。36度~38度くらいを目安にしてください。

シャンプー剤は手のひらで泡立ててから頭皮に付けるようにします。

頭皮を洗う時は、ゴシゴシと擦って洗うのではなく、指の腹を使って頭皮をマッサージするように優しく洗います。

前頭部や頭頂部、耳の後ろなどを中心に、頭全体を洗います。シャンプーで洗う時間が長いと髪が傷む原因になりますので、2分程度を目安に洗いましょう。

最後はすすぎ残しの無いよう、しっかりと洗い流します。この時も熱すぎるお湯はNGです。

シャンプー後は髪をしっかり乾かす

髪が濡れている状態は非常に傷みやすく、パサつきや乾燥の原因になるので、髪を洗った後はしっかり乾かすようにしてください。

まずはタオルドライをしていきましょう。ゴシゴシと髪を擦って拭くと髪が傷ついてしまうので要注意です。優しく髪を包み込むようにして水分を吸収させるようにして拭き取ります。

タオルドライ後はドライヤーで髪を乾かしていきます。

ドライヤーは高温すぎるとダメージを受けるので低温で使うようにします。髪の根本から毛先へという順番で、頭全体を乾かしましょう。

仕上げに冷風にして髪全体を整えてあげると、ツヤのある綺麗な髪に仕上げることが出来ます。

暖房の風に気をつける

冬に暖房は必需品です。どこに行っても暖房はついているので、暖房のついた環境には行かないというわけにはいきません。

そこで出来ることは、暖房の風を直接浴びないようにすることです。

オフィスなどで、暖房の近くに座らなければならないといった場合には、風よけを設置するなどして、風が直接当たらないように工夫をするようにしましょう。

サロンでヘッドスパを受ける

サロンでヘッドスパを受けるのもおすすめです。

マッサージによって血行が促進され、毛穴の汚れをしっかりと落としてくれます。

清潔な状態になった頭皮にクリームなどを塗ることで、髪や頭皮にしっかりと栄養が行き届くようになり、美しく健康な髪が生えるようになります。

定期的にサロンでのヘッドスパを受けることをおすすめします。最近ではヘッドスパ専門サロンなども増えてきているので、利用してみるといいですよ♪

ヘッドスパ・ヘッドマッサージサロンを探す

しっかり入浴する

忙しかったり、面倒だからという理由でシャワーだけで済ませていませんか?

しっかり入浴して身体の芯から温まることで、血行が良くなります。

浴室内は湿度が高い状態なので、髪にも良い環境です。リラックス効果もありますし、しっかりと入浴するようにしてください。

生活習慣の見直しも大事

生活習慣を見直すことも大切です。

まずは運動です。運動といっても激しい運動はしなくてOK。おすすめはウォーキングです。軽く体を動かすことで代謝が上がって血行も良くなります。

続いて食事です。脂っこいものやインスタント食品などの偏った食事ばかりでは髪にも頭皮にもよくありません。基本的にはバランスの良い食事を心がけることが大切ですが、髪に良いとされる栄養素「タンパク質」「ビタミンB群」「ビタミンA」「ビタミンC」「ビタミンE」「ミネラル類」「コラーゲン」などを意識的に摂り入れるといいでしょう。

最後に睡眠です。日中髪に受けたダメージは、睡眠中に働く免疫細胞やホルモンによって修復されるので、しっかりと睡眠時間を確保することはとても大切です。